2013年2月15日金曜日

GSL視聴方法(2):afreeca player画面説明

前エントリーでafreeca streamerをインストールしたら、いよいよafreecaTVを観れるようになる。
このエントリーでは、afreeca player画面を詳しく説明する。


ブラウザでhttp://afreeca.com/を開き、右側にある3つの丸ボタンの真ん中のボタンをクリックすると、afreeca player画面がポップアップ表示される。(ポップアップをブロックしている場合、解除すること)


または、ブラウザで直接http://player.afreeca.com/を開いてもOK。この場合は、ポップアップではなく、そのまま表示される。

最初のアクセスの時のみ、下のダイアログが出るので、赤丸部分をクリックしてファイアウォールを解除する。


また、afreecaTVは、番組を見るときに、まず30秒~1分程度広告が流れるが、Adblock等のプラグインを入れている場合、広告が表示されず、黒い画面のままで番組が見れないので、必ずAdblockのホワイトリストに http://player.afreeca.com/ を登録しておくこと(www.afreeca.comではないので注意)。

さて、いよいよafreecaTVを見れるようになった。afreecaTVには多くの機能があり、例によって表示が全てハングルだが、ここではGSLを見ることに絞って必要最小限の機能の説明をする。

afreeca player画面

1.チャット画面表示/非表示切替
2.番組リスト表示/非表示切替
3.全画面表示
4.ボリューム
5.番組選択

GSLが放送中の場合、右の番組リストの4~5番目に「2013 GSL Season~」という番組名が見えるはずだ。画面内に見えない場合は、リスト画面をスクロールすると出てくるはず。
番組名をクリックすると、左のメイン画面に30秒~1分程度広告が流れる。この広告は、動画の場合もあれば、音の流れない静止画の場合もあり、またスクリプトがうまく動いていないのか15~30秒程何も表示されない場合もある。
また、広告表示中にメイン画面をクリックすると、その広告のサイトに飛ばされてしまうので、なるべくクリックしないようにしよう。

とにかく1分程度待つとGSLの番組が見れるようになるはずだ。番組が表示されたら、チャット画面や番組リストなどは必要ないので、閉じてしまってもよい。

補足事項としては、番組リストにある他の番組も当然視聴可能だが、番組を変更する度に30秒~1分程度広告が流れることを念頭に置いておこう。

それでは、Enjoy GSL!!

追記:たまに、下のようなダイアログが表示されることがあるが、これは何らかの理由でafreeca streamerが動作しなかったときに表示されるもので、青いボタンをクリックすることでstreamerを再実行してまた視聴できるようになる。

青いボタンをクリック

0 件のコメント:

コメントを投稿